岡山県生涯学習大学 連携講座で学ぼう!

2025年3月26日更新

連携講座で学ぼう!

各開設機関が実施している講座のうち、連携講座として登録している講座です。

ステップ1:希望の講座をみつけよう

自分の興味のある講座を見つけ、開設機関に直接申し込みます。

 ◇受講案内から探す

 ◇「ぱるネット岡山」から探す ※検索方法のご案内

 

ステップ2:講座を受講しよう

☆参加状況によって、単位が認定されます。

 ・1時間の受講で、「のびキャンシール」を1枚取得できます。

  単位認定シール「のびキャンシール」

  ・連携講座の会場でシールを受け取り、「学びの記録」にシールを貼って集めます。

 ・シールを10枚集めると、1単位になります。

 ・「学びの記録」は講座会場で受け取るか、こちらから印刷をしてお使いください。

  

☆オンライン講座は、事務局からシールを受け取ります。詳しくはこちら

 

ステップ3:単位認定証書をもらおう!

シールが10枚以上集まったら、岡山県生涯学習センターに以下の方法で「学びの記録」を提出します。
 ・「学びの記録」の画像をメール送信
 ・「学びの記録」を郵送 ※センターから返送する場合は、返信用封筒に切手を張り付けて同封。
 ・「学びの記録」を持参

単位が認定されると、「単位認定証書」が授与されます。
   

 

30単位取得すると「修了証書」が授与されます。
  


その後、10単位ごとに「奨励証」が授与されます。
  


☆岡山県生涯学習大学に年齢制限はありません☆

 

 

  【問合せ先・送付先】岡山県生涯学習大学 事務局(岡山県生涯学習センター 振興課内)
           TEL:086-251-9751 FAX:086-251-9757
           E-mail:syogaise05@pref.okayama.jp

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
左のバナーから無料でインストールできます。

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する